2021.09.06こども祭り
9月1日にみらい園恒例の「お祭り」が開催されました。
このお祭りは、行事として大人が企画したものではありません。3年前の開設の年に子どもたちの「やりたい!」に答え、子どもと一緒に準備をして行った「お祭りごっこ」が始まりです。それを覚えていた子どもたちが次の年も、また次の年も「やりたい!」ということで毎年行っています。
りんご飴・やきそば・ちょうちん・ヨーヨー・おみこし・花火など、すべては子どもたちの言葉から拾い上げていき、ほぼ子どもたち自身が作りました。大人は少し知恵を貸し手伝っただけ。
そして、作っては遊び、遊んではまた思いついて作るを繰り返し、当日だけでなく10日位ワクワクと楽しんでいました。当日は大人も子どもも浴衣・甚平などを持参し気分も上がって楽しい時間となりました。大人の目から見た完成度ではなく、子ども自身の満足度が大切だと思っています。